top of page

​あはき療養費 令和6年料金改定のお知らせ

●令和6年6月1日より料金改定が施行されます。変更内容は以下の通りです。

●はり・きゅう●


・初検料
①はり又はきゅう(1術) 1780円 ⇒ 1950円(+170円)
②はり・きゅう併用(2術) 1860円 ⇒ 2230円(+370円)

・施術料(通所)
①はり又はきゅう(1術) 1550円 ⇒ 1610円(+60円)
②はり・きゅう併用(2術) 1610円 ⇒ 1770円(+160円)

・電療料 34円 ⇒ 100円(+66円)

●あん摩マッサージ●
・マッサージ(通所)
  1局所 450円(+100円) 
  2局所 900円(+200円) 
  3局所 1350円(+300円) 
  4局所 1800円(+400円) 
  5局所 2250円(+500円)

・温罨法 125円加算 ⇒ 180円(+55円)
・温罨法+電気光線器具 160円加算 ⇒ 300円(+140円)

・変形徒手矯正術 1肢1回につき 450円加算 ⇒ 470円(+20円)

​料金のご案内(旧)

●施術時間は 20分/回 程度です。

●時間延長ご希望は自費にて承っております。
●医療保険を適用の為、介護保険の枠に影響いたしません。

①施術料 + ②往療費 + ③その他 = 治療費合計

※②往療費とは、車で往診に伺う費用です。当院事務所または前の患者様宅からの、どちらか近い距離で計算されます。

​※治療費合計から各医療保険の負担額に合わせてのお支払いとなります。

​【マッサージ 料金】
マッサージ料金

●「温罨法」1回につき125円加算となります。患部を温める治療法で、自律神経や血行促進効果があります。
● 医師より変形徒手矯正術を指示された場合は、1肢につき450円が上記に追加されます。
● 同意書は6ヵ月間有効で継続される際には再度同意書が必要です。

  (その際に当院で作成する「施術報告書」の交付料480円(1割負担の場合は48円)が加算されます。)

​【はり きゅう 料金】
はりきゅう料金

● 電気温灸器を使用した場合には1回につき34円加算となります。
● 同意書は6ヵ月間有効で継続される際には再度同意書が必要です。

  (その際に当院で作成する「施術報告書」の交付料480円(1割負担の場合は48円)が加算されます。)

bottom of page